私の勤める学校では、もうすぐ学園祭です。
そこでは、模擬店なんかがありますが、学生が学んだことなどを基にした展示を行います。 その下準備で、学生が色々実験をしているのを横で見てたり、器具を出したりしてあげてるわけですが。 学生って行動力がありますよね。 ネットや文献で見つけた面白そうな実験を、とりあえずやってみる。 とりあえずやってみれる環境(言えば薬品出してくれるとか・・・)があるというのも大きいのかも知れませんが。 自分が、学生と同じぐらいの年齢だった頃は・・・環境が整ってないことを理由にして動こうとしなかったよなーと。 今もそう。なんだかんだ理由をつけて積極的に動かない。 とりあえず動いて失敗するのが怖いだけかも。失敗しないとわかるまで様子を見て様子をみて、やっと動く。 ビビリですねぇ。 もっと人生攻めていかないとなぁ。 学生から学ぶことは多いです。 ■
[PR]
by chlorineh
| 2008-10-31 01:10
| 【日常】
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||